11/1省エネルギー推進シンポジウム 開催後アンケート

本日はご多忙な中、本シンポジウムにご参加いただきありがとうございます。

今後のシンポジウム等の企画・実施に活用させていただきますので、以下アンケートにご協力くださいますようお願いいたします。(アンケートの回答に必要な時間は約3分程度となります。)

※ご記載いただきます個人情報等(任意)につきましては、中部経済産業局及び中部運輸局の関連事業のみに利用させていただき、第三者への提供はいたしません。

*は必須回答です。

    問1.所属

    問2.所属する事業所所在地


    その他

    問3.本日のシンポジウム全体についての感想いずれか1つに○

    問4. 基調講演「カーボンニュートラルに向かう世界 求められる企業の対応」の感想

    問5. 中部経済産業局からの制度説明及び施策紹介の感想

    問6. 中部運輸局からの制度説明及び施策紹介の感想

    問7. 事例紹介(トヨタ自動車株式会社)の感想

    問8. 事例紹介(中部産商株式会社)の感想

    問9. 事例紹介(西濃運輸株式会社)の感想

    問10. パネルディスカッションの感想

    問11.各プログラムの内容に対するご意見等あればご記入ください。(自由回答)

    問12.御社における省エネルギー対策の取組状況について

    問13.(問12で「3.関心はあるが、進めていない」「4. 取り組む予定はない」と回答された方のみ)省エネルギーの取組を進められていない理由等あれば、ご記入ください。

    問14.省エネ最適化診断や省エネお助け隊の活用状況・意向について

    問15.今後省エネルギーの更なる深掘りを目指す上での課題について(複数回答可)


    その他

    問16.企業が省エネルギーに取り組む上で、どのような情報が必要か(複数回答可)

    問17.今後、省エネルギーに関連するセミナー等で、聞きたいテーマ・内容があれば、ご記入ください。(自由記入)

    問18.御社におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みについて、現状やその内容、困っている点などについて差し支えない範囲で教えてください。(自由記入)

    (確認いただきましたら、左側にチェックを入れてください)

    主催:中部経済産業局 後援:中部運輸局
    問合先:セミナー事務局(株式会社ダン計画研究所内)
    TEL 06-6944-1173
    E-Mail info@chubu-energy-conservation.go.jp