プログラム
●基調講演
カーボンニュートラルに向かう世界 求められる企業の対応
●行政機関からの産業部門・運輸部門における制度説明及び施策紹介
中部経済産業局・中部運輸局より、産業部門・運輸部門における省エネ政策の動向を紹介します。
中部経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課 課長補佐
●様々な業種で展開される省エネルギー対策の最新事例
社内の部門間の連携によるエネルギーの見える化や社員全員による省エネルギー対策の取組により省エネルギー効果を挙げられた企業、エコドライブやモーダルシフトに取り組む企業など、企業3社より先進的な省エネルギー対策とその効果、高い省エネルギー効果を創出するための取組推進のポイント等を紹介します。
トヨタ自動車株式会社 プラント・環境技術部 生産環境室 CN推進G
●パネルディスカッション「2050年カーボンニュートラルの実現を見据えた企業の省エネルギー対策とは」
カーボンニュートラルの実現に向けて、産業部門・運輸部門における今後取り組むべき省エネルギー対策、部門間で連携して取り組むべき対策等を議論し、企業における省エネルギー対策の方向性を参加者の皆様と考えます。
コーディネーター
東京大学 未来ビジョン研究センター 教授
高村 ゆかり氏
パネリスト
トヨタ自動車株式会社 プラント・環境技術部 生産環境室 室長
河浪 順矢氏